弁護士・法律事務所のExcel活用術
~セル操作もお手の物!ショートカットキー10選~

弁護士・法律事務所のExcel活用術 <br>~セル操作もお手の物!ショートカットキー10選~ 弁護士・法律事務所のExcel活用術 <br>~セル操作もお手の物!ショートカットキー10選~
最終更新日:2025年04月01日

はじめに

弁護士や法律事務所の事務局は訴状や証拠書類の作成、見積書、請求書等の作成など多岐にわたる業務でExcelを利用する時間が多いのではないでしょうか。
Excelをスムーズに使いこなすことで、劇的に業務を効率化することができます。そのための有効な手段の一つがショートカットキーの活用です。
ショートカットキーを使いこなすことで、作業時間を短縮できるだけでなく、入力ミスなどのヒューマンエラーを減らし、精神的なストレスも軽減できます。

本記事では、Excelのセル操作を効率化するショートカットキーを10個つ厳選し、使用例をご紹介します。

Excelの基本的なショートカットキー10選

1
F2:セル編集

選択したセルを編集状態にします。
例)入力済みの売上データの数値を修正したい場合、修正したいセルを選択し、F2 を押します。セル内でカーソルが点滅し、直接数値を編集できます。

2
Ctrl + A:すべて選択

ワークシート全体のセルを選択します。
例)全てのデータをコピーして別のシートに貼り付けたい場合や、書式をまとめて変更したい場合に、Ctrl + A を押して全てのセルを選択します。

3
Shift + Space:行選択

現在の行全体を選択します。
例)特定の行のデータをまとめて削除したり、書式を変更したりする場合に、行内のセルを選択し、Shift + Space を押します。

4
Ctrl + Space:列選択

現在の列全体を選択します。
例)特定の列のデータをまとめて削除したり、書式を変更したりする場合に、列内のセルを選択し、Ctrl + Space を押します。

5
Ctrl + Shift + 「+」:セル挿入

新しいセルや行、列を挿入します。
例)売上データの表に新しい項目を追加したい場合、データを挿入したい位置のセルを選択し、Ctrl + Shift + 「+」 を押します。挿入する対象(セル、行、列)を選択するダイアログボックスが表示されるので、適切なものを選択します。

6
Ctrl + 「-」:セル削除

選択したセルや行、列を削除します。
例)不要なデータを削除したい場合、削除したいセルや行、列を選択し、Ctrl + 「-」 を押します。削除する対象を選択するダイアログボックスが表示されるので、適切なものを選択します。

7
Ctrl + 1:セルの書式設定

セルの書式設定ダイアログボックスを表示します。
例)選択したセルの表示形式(数値、日付、通貨など)を変更したい場合や、フォントや罫線を変更したい場合に、Ctrl + 1 を押します。

8
Ctrl + D:下のセルにコピー

上のセルの内容を選択しているセルにコピーします。
例)同じ数式やデータを複数のセルに連続して入力したい場合、最初のセルに数式やデータを入力し、コピーしたい範囲を選択した状態で、Ctrl + D を押します。

9
Ctrl + R:右のセルにコピー

左のセルの内容を選択しているセルにコピーします。
例)同じ数式やデータを複数のセルに横方向に連続して入力したい場合、最初のセルに数式やデータを入力し、コピーしたい範囲を選択した状態で、Ctrl + R を押します。

10
Alt + Enter:セル内改行

セル内で改行します。
例)1つのセル内に複数の行の文章を入力したい場合、改行したい位置で Alt + Enter を押します。

Excelのショートカットキーを組み合わせた応用

これらのショートカットキーは、組み合わせて使うことでさらに効率が向上します。
    F2 (セル編集) と Ctrl + A (すべて選択)
    セル内のテキストを全て選択します。
    Ctrl + Space (列選択) と Ctrl + - (セル削除)
    不要な列をまとめて削除します。
    Shift + Space (行選択) と Ctrl + 1 (セルの書式設定)
    行全体の書式をまとめて変更します。

まとめ

これらのショートカットキーを日々の業務で意識して使うことで、セル操作のスピードは格段に向上します。
最初は少し練習が必要かもしれませんが、慣れてしまえば手放せない強力な武器となるでしょう。
ぜひ、これらのショートカットキーをマスターし、Excel作業の効率化を実感してください。
Excel操作 ショートカットキー 説明
セル編集 F2 選択したセルを編集状態にします。
すべて選択 Ctrl + A ワークシート全体のセルを選択します。
行選択 Shift + Space 現在の行全体を選択します。
列選択 Ctrl + Space 現在の列全体を選択します。
セル挿入 Ctrl + Shift + 「+」 新しいセルや行、列を挿入します。
セル削除 Ctrl + Shift + 「-」 選択したセルや行、列を削除します。
セルの書式設定 Ctrl + 1 セルの書式設定ダイアログボックスを表示します。
下のセルにコピー Ctrl + D 上のセルの内容を選択しているセルにコピーします
右のセルにコピー Ctrl + R 左のセルの内容を選択しているセルにコピーします。
セル内改行 Alt + Enter セル内で改行します。

ローサポがITに関するお悩み、解決!

パソコンが苦手でトラブル解決に時間がかかる、専門用語が分からず誰に聞いていいか分からない、新しいツールの導入を相談できる相手がいない… ローサポでは、こうしたお悩みを解決するサポートを提供しています。
お気軽にご相談ください!
  • まずはお悩みをお聞かせください!

    貴所のお悩みのご状況、ご要望に合わせて
    サポート致します。
    ご不明な点は、お気軽にご連絡下さい。
    電話でのお問い合わせはこちら
    平日10:30~18:30